ぶらり見て歩記
香川県 坂出市


第43回さかいで大橋まつり




 
平成20年「第43回さかいで大橋まつり」が8月3日、坂出駅北側ハナミズキ広場で
行われるのを知り行って来ました。

行くと決まると早く会場へと思い8時11分の電車に乗り岡山へ、岡山で高松行きの
マリンライナーに乗り換えて坂出へ
10時半の到着でした。

駅に降り立つと四国も猛暑で後で知ったのですが37℃だったようです。
祭り好きの私、耳を澄ませ太鼓の音がしないか、太鼓台の臭いがしないかと
先ず市役所に向かいました。

合同庁舎に1台、市役所に一台が既に待機していました。
市役所の一台はシートが掛けられ見る事が出来ませんでしたが、合同庁舎に1台は
川津の太鼓台でした。

初めて見る四国の太鼓台、高さがあり布団締、上幕、高欄幕の豪華さに圧倒されました
高い為でしょうか?ステンレスで作られた四本柱、川津太鼓台の舁き棒は13mと
聞きました。
川津太鼓台を写して次の太鼓台を探します。

歩いていると天満太鼓台が組み立てをされている所を発見して撮影、商店街を歩いて
いると男意気太鼓台がアーケードに据えられていました。
また歩きます。

神戸の祭りサイトの管理人さんから聞いていた新浜太鼓台を目指します。
高架下を歩き西に向かいます。
太鼓の音が聞こえるので音を頼りに急ぎ足で向かいました。
撮影させて貰ってその他の太鼓台は遠そうなので合同庁舎で休憩しました。

駅前で昼食、再び合同庁舎に移動して休んでいるとリンクさせて貰っていると 「讃洲ちょうさ☆日記」の管理人さんから携帯に電話がありお友達の南吉さんと 他の太鼓台巡りをさせて頂きました。 出演される全ての太鼓台を撮影出来ました。
太鼓台巡りで紹介致します。

訪れた所でネット上でお話させて貰っている管理人さんにも沢山お会い出来ました。
そこで貴重な話も伺い坂出の祭りが身近になった気がしました。

さて競演の時間も迫り会場へと移動が始まりました。
市役所前で少し撮り、神戸の祭りサイトの管理人さんかが坂出に着かれたようなので
会場に移動しました。

TVカメラの横、そ最前列の場所を確保して頂き競演を撮影しました。
移動したかったのですが、他の場所からでは見物されている人の後方から
頭ばっかりの画像になりそうなので辛抱しての撮影です。

会場内に入場です。
担き夫の”そーらえんやえんやよいやさ”の掛け声が響きます。
祭りに参加している担き手と観客が祭りを心から楽しんでいるなぁ〜と
感じました。

暑い中、汗ダクになり太鼓台を担ぐ姿に写真を撮るのを忘れ見入って
しまいました。

讃洲恐るべし!!








スライドショー
全ての画像が表示された後、スライドショーをご覧下さい
スムーズに動作します

画像を多く掲載したため、重たいです
気長にお持ちください 申し訳ございませんm(_ _)m


画像をクリックすると大きい画像が見れます。
プラウザの戻るで戻ってくさい。


戻る

ページ・TOPへ
ページ・2へ
ページ・3へ
太鼓台巡り

ぶらり見て歩記メニューへ


inserted by FC2 system