当サイトはリンクフリーです リンクして頂ければ幸いです
バナーです どちらででも結構です
四季を飲む 播州 高田

当サイトのURL  http://guji.web.fc2.com/



祭りサイトリンク
 

▼祭りのホームページ検索 [More]



播州・兵庫
大阪
近畿
東海
四国
山陰
九州

祭り・地元関係
HP支援


播州・兵庫
魚吹八幡神社
魚吹八幡神社 一般的には「津の宮」でしようか?
24ヶ村の氏子をかかえ 秋の例大祭には賑やかに”ちょうさ”の掛け声がします
奇祭?かなぁ 提灯祭りで有名です。
播州姫路 魚吹神社
津市場屋台 旭陽ブロック、津市場の世話役の方が管理されているHPです。これからのご活躍を 期待しています。
大江嶋屋台
大江嶋屋台 せなに大の字 波千鳥
魚吹神社の氏子さんで 大江嶋屋台の歴史を詳しく紹介されています。
長松
長松屋台 2007(平成19)年に新調された長松屋台を紹介されているサイトです。 長老の昔話も必見です。
輝け昇り龍
天満屋台 氏子村で最初に天満東がつくり、中、西と三台あった天満屋台。平成18年には棟を始め、一部を除き32年 振りに新調、平成20年に漆塗りを終え完成しました。
天満 鴨羅会
天満 鴨羅会 天満の安田に新しく越して来られた方達が天満と独立して作られたサイト 子ども屋台ですが祭りに対する情熱は変りません。
 
西土井屋台
西土井屋台 魚吹の屋台で唯一、東の担き方が見られる西土井の屋台を紹介 されている管理人udakuriさんのHPです 凝りに凝ったHPは訪れる価値があります 魚吹の祭りの考察もされている中身が濃いサイトです。  
提灯祭りの小部屋
タカさん こちらから関東へ 関東在住の提灯祭りが好きな青年のHPです
毎年こちらに帰って来られるのが楽しみだそうです。
興浜(おきのはま)で候
こうちゃん 網干の海に面した興浜の興ちゃんのブログ。魚吹八幡神社の祭りでは檀尻を曳航しての宮入です。 網干、特に興浜の歴史について詳しく書かれ興味を惹かれます。
祭り飯
祭り飯 たつの市に住まわれていますが、ご親戚が魚吹神社の氏子 の関係で物心がついた時から魚吹の祭りに親しみ 魚吹の祭りを中心に播州の祭りも紹介されているブログです。
matrixakioのブログ
マトリックス昭夫さん
網干に生まれで3歳頃に網干を離れたそうで生まれ故郷の 祭りを懐かしむマトリックス昭夫さんのブログです。 播州の祭りを巡られています。
播州姫路 
蒸気機関車と播州の祭り
蒸気機関車と播州の祭り 姫路の方のサイトです。 蒸気機関車、播州の祭り、姫路の事が詳しく載っています。
徒然〜姫路城がある風景。。。 和知わっちさん 播州の祭りを詳しく写真で紹介されているブログです。 綺麗な写真を是非ご覧ください。

店長さん
姫路の情報が満載で実に詳しく調べられているサイトです。 姫路の祭りの日程を網羅されています。
播州姫路 英賀神社
英賀神社秋季祭例
英賀神社秋季祭例 旧縣社 英賀神社で毎年10月17日、18日に行われるサイト 大小18台があり 拝殿の中に屋台を担ぎ入れる拝殿練りと梯子獅子も有名 弥栄会のHPです。
播州姫路 生矢神社
屋台蔵
玄武さん 姫路市の手柄にある生矢神社の祭りをメインにして 播州の祭りを動画を多くして紹介しているブログです 毎日に近い更新が楽しめます。
播州姫路 広畑天満宮
小松1・2丁目ホームページ
HP編集委員会 姫路市広畑区小松町1・2丁目の活動を紹介したホームページです。扇会(小松1・2丁目の秋祭り青年会組織)を始め、沢山の組織があり 町創りに取り組んでおられます。
播州飾磨 浜の宮天満宮
西細江町
西細江町 祭典委員会 姫路市飾磨区、浜の宮天満宮 西細江の屋台と秋祭りを紹介されています 「姫路市重要無形民俗文化財」に指定されるている「台場差し」は豪快な荒技です。  
播州白浜 松原八幡神社
灘のけんか祭り
灘のけんか祭り 10月14、15日に行われる通称「灘のけんか祭り」と呼ばれている 播州最大のお祭りを紹介されています
BE.CHONAI
BE.CHONAI
『べっちょない!』
BE.CHONAI『べっちょない!』は播州弁で何があってもも大丈夫ですよ。と言う意味です。
松原八幡神社の祭りを中心に祭りの写真、祭りグッズも扱われています。 「喧嘩太郎の雄叫び」のコーナーは喧嘩太郎=祭り好きが祭りで騒ぐ叫ぶ播州弁や名言を 掲示板で募集して載せておられます。 思わず笑ってしまいます。
播州 姫路
屋台文化保存連絡会
屋台文化保存連絡会 播州の祭りの拠点「播州屋台会館」の建設をめざして設立された団体です「屋保連」
播州大塩 大塩天満宮
播州祭り見聞記
播州祭り見聞記 播州の祭りを広範囲にわたり紹介されています。屋台の構造や屋台の飾りに就いても詳しく紹介されています。 屋台の好きな方には魅力的なサイトです。
播州的形 湊 神 社
試行錯誤のすぱいらる marchjudd さん 播州の秋祭りを紹介されているブログです F1を始めモータースポーツの話題、パソコン関係の情報も 盛り沢山のサイトです。
播州 姫路 竹宮神社
竹宮神社秋季例大祭
竹宮神社秋季例大祭 姫路の北東部、山田町の竹宮神社の秋祭りを紹介されています。 管理人さんの所、南山田は姫路では珍しい反り屋根型布団屋台です。 獅子、屋台、それと竹割りも行われます。
播州 御津町 富嶋神社
ちょうさ屋
ちょうさ屋 御津町の富島神社のお祭りを詳細に掲載されています。 祭りグッズも取り扱っておられます 富島神社の祭りをはじめ、他の祭りやイベントの写真が満載のHPです。
播州 神崎郡福崎町 熊野神社
熊野神社
旧郷社 熊野神社
秋季例大祭
福崎町田原村、熊野神社の秋祭りを詳しく紹介されています。12区から繰り出される反り屋根の布団屋台は見事! 管理人さんの祭りへの思いがこもったサイトです。
播州 神崎郡市川町 
小畑天満神社
小畑天満神社
旧神東郡川辺村北部6か村の秋祭りを画像・動画で詳しく紹介されています。 本宮、宮入に拝殿までの石段の登りは圧巻です。
播州 宍粟市一宮町 伊和神社 
Akkoの小部屋
Akkoの小部屋
Akkoさん
2010年、伊和神社秋季大祭に行き洗練された豪快な屋台の差し上げを見ました。 1時間余り4台の屋台が練る様子に感動しました。 伊和屋台の動画をお借りしました。
播州 多可郡多可町 糀屋稲荷神社
中区祭禮屋臺見聞録
播州
糀屋稲荷神社秋祭
稲荷郷五ヶ村の屋台が糀屋稲荷神社に集まる秋祭りを紹介されています。 境内で行われる 差し上げた状態で土俵を三週する動画に力強さを感じるお祭りです。
播州 加古郡稲美町 天満神社
播州稲美天満秋祭 加古郡稲美町の天満神社(通称:丘の宮)の秋祭りを紹介されています 天満大池に神輿を投げ込む神事は珍しいですね 岡西、国岡と二台の屋台太鼓があり屋台練が行われ ます 画像、動画も楽しみなサイトです。
播州 加西市北条 住吉神社
北条節句祭り
播州北条
節句祭
加西市北条、住吉神社で四月第一週の土日に行われる「北条節句祭り」を詳しく紹介されています。 祭りの詳細、14台の屋台写真も充実しています。 播州では桜の季節に行われる祭りです。
播州
高画質写真(photo画像)
高画質写真
(photo画像)
播州各地の風景と祭りの写真が満載のHPです。 四季の話題を求めて写されています。 綺麗な画像を是非ご覧下さい。 
播州 垂水 海神社
播州ふじやんミニ屋台工房
播州ふじやんミニ屋台工房 垂水の海神社の氏子さんで 屋台は平屋根三段の布団屋台のミニ屋台を製作されています 祭りの写真も充実しています 訪れてみて下さい。
神戸市東灘区御影町
弓弦羽(ゆづるは)神社 硝子月。(GLASSMOOND さん
神戸市東灘区御影町 弓弦羽(ゆづるは)神社の地車を紹介されています 祭りの写真は祭りに関わる人の表情がいいですね
祭りを楽しんでいる様子が伝わるサイトです




大阪
泉州 東大阪市友井 
友井保存会中南之町
ふとん太鼓のHP
七月の暑い時に行われる東大阪市友井の御劔(みつるぎ)神社夏季大祭を紹介したHPです。 ふとん太鼓も年々増え、女子部のふとん太鼓もあり華やかさがあります。 小さなお子さんも舁き棒に座り和やかさが漂うお祭りです。
大阪府 
おまつり紀行 龍翔
おまつり紀行 龍翔 大阪にお住いのお祭りが大好きなお姉さま 祭りに対する情熱は相当なもので  全国のお祭りのある所に行き感動を味わいたいとか  沢山のお祭りを紹介されたページは祭り気分に浸れます。
祭好人
祭好人 2010年、広島県三原市「能地春まつり」を見て駅のホームで お会いしたのがきっかけで祭りの話を楽しくお聞きしました。 太鼓台の祭りだけでなく全国のあやゆる祭りを紹介されている HPは私の祭りの見方が変わりました。
泉州 堺 
蜂田神社秋祭り 10月第1土、日、蜂田(はっちた)神社で行われる「八田荘地車祭」は 地車8台が揃います その氏子さんで八田南之町の地車を中心に地域の行事も紹介されています 全国の祭りサイトさんとのリンク集も充実しています
泉州 岸和田 
絆
"絆" 岸和田と言えば”だんじり”と全国的に余にも有名です 本場も本場 岸和田旧市・上町のだんじりを中心に泉州各地のだんじり を詳細に紹介されています だんじり好きな方は堪らないサイトです 管理人まささんのHPです
山車・だんじり悉皆調査
山車・だんじり悉皆調査 岸和田のいわねえさんのHP
山車・だんじりを中心に全国の祭りの研究をされています  情報量の多さに感動します 小さな祭りも紹介されています
泉州 貝塚市 
貝塚のまつり 大阪、貝塚市には「だんじり祭り」と「太鼓台祭り」 があり「貝塚のまつり」を中心に他の地区の祭りの取材に行かれ、情報満載のHPです。 写真も多く掲載されています。
泉州 泉南市信達地区 
信達秋祭り 大阪、泉州のやぐら(地車)を紹介されているサイト 泉南市には20台のやぐらがあり、大きさ形、曳き方、囃子、音頭もさまざま 信達地区のやぐらを中心に紹介されています 彫り物の重厚さは播州の繊細さとは違い興味深いです。
泉州の祭り 09年、貝塚のまつりでお会いしました。 泉州の祭りの情報が満載のサイトで掲示板も沢山あり 見ていると勉強になります。管理人:半田さん。
市場秋祭り 上記泉州の祭りの管理人さんの地元、市場稲荷神社の秋祭りを詳しく紹介されています。 播州では見られない「やぐら」は私も興味があります。
半田企画 同じく上記泉州の祭りの管理人さんの祭りグッズのサイトです。
泉州 泉南市樽井 
濱中講のほーむぺーじ 濱中講の笛吹きオッサンさんが管理されているHP
泉南市樽井、濱中講の櫓の歴史、彫り物、各部の名称を
分かり易く紹介されています。
樽井の祭り 大阪府の南部に位置する泉南市樽井の櫓、櫓とは山車の一種で だんじりとよく似ていますが大きく違う点は、だんじりは四輪で 櫓は二輪です。
樽井には現在、師子講、宮元講、戎福中講、濱中講の四台の櫓が 秋祭りに曳行されます。 四台の櫓を詳しく紹介されています。
管理人は上記のHPと同じ濱中講の笛吹きオッサンさん。
戎福中講寫眞館 上記と同じ濱中講の笛吹きオッサンさんが管理されている 戎福中講の櫓を紹介されたHPです。
昭和の大改修を経て平成の大改修では、ほぼ9割方の改修が行われ その進行状況も紹介されています。
一度お会いしましたが彫り物にも詳しい方だと思いました。




近畿
滋賀県 高島市
大溝祭
大溝祭 滋賀県湖西の高島市、日吉神社「大溝祭」を紹介されているサイトです。
神事、神輿、曳山と昔ながらの祭風流(まつりふりゅう)が残されている祭りです。
神社の階段を降りる神輿の動と細い路地を巡行する5台の曳山、城下町らしい祭りです。


和歌山県 橋本市
橋本だんじり物語
橋本だんじり物語 和歌山県の最北端、北は大阪府河内長野市と東は奈良県五條市に隣接しています。 だんじりの形態や曳行方式が変化する中、新しい祭りの応援と旧来の祭礼やだんじり の記録を後世に残していければと取り組んでおられます。 曳きだんじりと担い(にない)だんじりが混在しています。 橋本市の各神社のだんじりを紹介したHPです。




東海
静岡県 袋井市
袋井の祭
袋井の祭 静岡県袋井市で10月第2週の金曜日から日曜日迄の三日間行われる 「袋井祭」を中心部の15台の屋台(山車)と周辺の135台の屋台を 詳しく紹介されています。 袋井の屋台は播州には無いもので曳山と言った方が解りやすいと思います。 09年、滋賀県「日野祭」、福井県「敦賀まつり」、三重県「上野天神祭」 で見た山車と同じようです。 




四国
香川県 高松市 牟礼町
讃州
讃州 ちょうさ日記
八栗新道さん
香川県高松市牟礼町の白羽神社で行われる川西太鼓台を中心に紹介された
八栗新道さんの HP。香川県、愛媛県の太鼓台、だんじりに就いても紹介されています。
香川県 坂出市 江尻町
江尻太鼓台
江尻太鼓台
しんのすけさん
香川県坂出市江尻町、「白峰宮」に 奉納される江尻太鼓台のHPです。 「白峰宮」は別名、天皇さんと呼ばれ親しまれています。
10月第一金曜日〜日曜日にかけて例大祭が行われます。 管理人さんは刺繍もされていて立派な作品を残されています。
香川県 仲多度郡琴平町
趣味の部屋
よっしーさん
よっしーさん
香川県琴平町阿波町太鼓台を中心に近隣の太鼓台の紹介、天体観測、 アウトドアなどコンテンツが多いサイトです
祭りの写真が満載のブログも必見です。
香川県 仲多度郡琴平町
南新桜
南吉さん
みなきちさん
「08さかいで大橋まつり」でお会いしました。 琴平町こんぴら地区南新町太鼓台を中心に各地の祭礼 行かれていて、そのレポートは香川の言葉で熱く語っている ブログです。
香川県 仲多度郡琴平町榎井
旗岡太鼓台
ハタボウさん
ハタボウさん
香川県仲多度郡琴平町榎井地区の春日神社に 奉納される旗岡(はとか)太鼓台を中心に 香川県全般、愛媛県の太鼓台をも紹介されている
ハタボウさんのブログです
六若パラダイス
六若パラダイス
六さん
六条太鼓台をこよなく愛し、熱く語る六さん。 祭りの情熱が伝わってくる人が作るHPです。 讃岐の言葉で綴られています。
香川県 観音寺市 大野原町
祭囃子の頃
祭囃子の頃
ひがっしょさん
香川県観音寺市大野原町「大野原八幡神社秋季例大祭」を紹介されています。 下林出身で現在は千葉県在住、大野原の歴史も詳しく記述されています。 秋のお祭りには故郷に帰って来られるそうです。 ひがっしょさんのHP。
香川県 三豊市 高瀬町
すいこまー小屋
すいこまー小屋
すいこまーさん
香川県三豊市高瀬町「大水上神社」向谷太鼓台。
08年、観音寺のオフ会でお会いしました。 祭りの思いを熱く語られるすいこまーさんのブログです。 仕事の車の話題、趣味の釣りの話も載せられています。
香川県 観音寺市
ちょうさドットNET
ちょうさドットNET
おざおざさん
観音寺市、琴弾八幡宮大祭(観音寺ちょうさ祭り)には超巨大な9台の太鼓台が 琴弾八幡宮に宮入します。御祭神は魚吹と同じだったと思います。 観音寺周辺の祭りも取材され充実したHPです。
香川県 観音寺市 豊浜町
北原太鼓ホームページ
北原太鼓ホームページ
玄太さん
観音寺市豊浜町、豊浜八幡神社は20台の太鼓台を有し 盛大な祭りが行われます。 私も是非見たいと思っている祭りです。 その内の1台、北原太鼓台を中心に各地の祭りの レポートもされている管理人、玄太さんの HPです。
愛媛県 四国中央市
宇摩太鼓蔵
宇摩太鼓蔵 愛媛県四国中央市(旧川之江市) 宇摩の太鼓台(山車)を紹介しているサイトです。愛媛県の豪華な太鼓台が沢山紹介されています。
愛媛県 四国中央市
太鼓台を考える
太鼓台を考える 愛媛県四国中央市、川之江秋祭りを全般的に研究されているサイトです。 これからの川之江の祭りを多くの人が語る場になっています。 祭りの変遷についても研究されています。
愛媛県 新居浜市
新居浜川東地区
新居浜の太鼓ばか、けにちのページ
新居浜の太鼓ばか、
けにちのページ
10月16、17、18日の三日間、八旛神社の秋祭りに奉納されている 本郷太鼓台を中心に新居浜各地、遠くは石川県能登町、佐賀県唐津市の 「唐津くんち」と遠征のレポートも楽しいですよ 太鼓台は高さがあり分厚い飾りが印象的です バナーの旗の文字は「ほん古"」と読むそうです
新居浜上部地区
お気楽ホームページ
お気楽ホームページ 新居浜を遠く離れ転勤族の管理人FDHさんが古里の北内太鼓台を中心に 荒々しい新居浜の「ケンカ祭」を紹介されています 掲示板では四国の祭り好きの方との話題がつきなく、古い写真も満載です 姫路にも以前住まわれていて多くの播州の祭りをレポートされています
愛媛県 西条市
神拝地区
榮町上組
榮町上組 西条市伊曽乃宮祭例に奉納する屋台(だんじり)は78台もあるそうです。 「四国の祭り2009」のイベントがサンポート高松であり管理人さんと お会いしました。 設置されている掲示板には西条の猛者(もしゃ)のみならず各地の方が祭りの話しで 盛り上がっています。 これも管理人さんの人柄でしょうね。 榮町上組、管理人榮甼さんのHPです。
香川県 小豆島
アッキーの小豆島だより
アッキーの小豆島だより 小豆島の観光、行事などを詳しく紹介されているサイトです。 小豆島の情報は全て分かります。




山陰
島根県 松江市
赤い笛のページ
赤い笛のページ 島根県松江市で毎年10月第三週の日曜日に行われる「松江祭鼕(どう)行列」や「鼕」 について写真をメインに紹介されています。 ご自身が観て来られたその他のお祭りも紹介されています。
横浜の鼕(どう)
横浜の鼕(どう) 赤い笛のページのもう一つのサイトです 島根県松江市横浜(よこばま)町の鼕を詳しく書かれています。
鼕南殿町
鼕南殿町 島根県松江市南殿(みなみどの)町の鼕のHP。




九州
熊本県 熊本市 藤崎八旛宮
眞會(まこと會)
藤崎八旛宮秋季例大祭 熊本県 藤崎八旛宮秋季例大祭
宮遷式、獅子飾り卸し 神馬、飾り馬飾り卸し  献幣祭  神幸式=神幸行列、随兵行列、馬追いと続く一連の祭りの奉納団体  肥後眞會(まこと會)のHP




祭り関係・地元関係
黒田呉服店)
乗り子衣装
黒田呉服店
魚吹神社、富嶋神社で乗り子が着る衣装を色
柄等華やかさを求め
新しい作品を制作されています。   
焼肉のむらやの息子のブログ
焼肉のむらや
の息子のブログ
焼肉屋の息子
網干区新在家にある「焼肉のむらや」
その息子さんが運営しているブログです。
季節に合わせた焼肉、ホルモンうどんなど、お品書きも豊富です。 通信販売もされているので劣り寄せ下さい。   






HP支援リンク

HP作りでお世話になりました
訪れてみて下さい。



戻る

Art.Kaede〜フリー素材Art.Kaede〜フリー素材素敵な素材が揃っています。
■Art.Kaede〜フリー素材■■Art.Kaede〜フリー素材■TOPの時計をお借りしました。
ClickMore
はりまガイド姫路をはじめ播磨の情報が満載です
バナーの港
バナーの港バナーを無料で作って頂きました
音海屋笑事
音海屋笑事千社札と和風ステッカーがあります
素材の港
素材の港壁紙えお借りしました
海の素材と祭りの素材があります
新・お祭り入門
新・お祭り入門祭り情報サイト
日本の祭りマツリドットコム
日本の祭りマツリドットコム祭り情報サイト
祭だ!net
祭だ!net祭り情報サイト
検索@わっしょい祭りの検索エンジン
かっぱ検索エンジン
かっぱ検索エンジン検索エンジン
ClickMore
ClickMore祭りの検索エンジン
TOPへ inserted by FC2 system